スポンサーリンク

【代名詞】another / the other などの違いを徹底説明!(図あり)

スポンサーリンク
【この記事の対象者】
・代名詞が苦手
・otherなどの使い分けが苦手
・英語が好き

※この記事は少し長めですが
図解が多いので時間はかかりません!

 

こんにちは!そらぽっぽです^^

今回は “other” に関する紛らわしい単語を紹介します!

今回取り上げるのは以下の5種類です。

・other
・another
・the other
・others
・the others

 

「あー確かに分からんわ」っていう人も多いと思います。(笑)

でも大丈夫です!!

ここで完璧に理解しちゃいましょう!^^

 

※この表を覚えよう!

👆で学んだものを表にまとめます。
“other” だけ無視します)

この表では
「冠詞(特定/不特定)」「単数/複数」で分けます。

 

単数 複数
特定  the other the others
不特定 another (an other) others (冠詞なし)

 

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

※この表を見たうえで下のそれぞれの説明を見ると分かりやすいと思うよ!

 


※また、この場合の「特定/不特定」は、


「選択肢の余地」
(例文でこの意味わかります)


のこと
だよ!(超重要!!

 

 

another

冠詞:an (不定冠詞)

単複:other(単数)

 

“another”は、「不特定の一つ」を表す際に使用します。

 

ではリンゴを使った例で見てみましょう!

【1個目のリンゴ】

【図1】

そらぽん  先生
そらぽん
先生

リンゴが5個あるよ!
その中からまず1つ選ぼう!

 

→”Chose one !”

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

じゃあ真ん中のにします!

 【図2】


 

【2個目のりんご(続き)】

【図3】

 

そらぽん 先生
そらぽん先生

では、残りの4個から
もう1個選んで!

 

→”Chose another!”

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

んー、どれでもいいんですね?

じゃあ、左から2番目!

【図4】

 

※1番目の1つはoneです。
anotherは「他に1つ」なので2番目以降で使用。

このように使われます。

 

ポイントとしては

「残り4つ」という選択肢から、「他の1つ」をとるので、選択肢は1択ではない!

→ “Chose another” と言われたら、【図4】でどのリンゴを選んでもOK!

 

選択肢の余地が複数あり、特定されていない単数なので an other

です!

 

残りの選択方法を考えましょう!!

 

 

the other

冠詞:the(定冠詞)

単複:other(単数)

 

“the other”は、「特定の一つ」を表す際に使用します。

 

同じくリンゴを使った例で見てみましょう!

【1個目のリンゴ】

【図1】

 

そらぽん 先生
そらぽん
先生

リンゴが2個あるよ!
その中から1つ選ぼう!

 

→”Chose one !”

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

じゃあ左のにします!

 【図2】


 

【2個目のりんご(続き)】

 

【図3】

 

そらぽん 先生
そらぽん 
先生

では、残りの1個から
もう1個選んで!

 

→”Chose the other!”

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

え、残り1個しかないですよ?

まあ、じゃあ右で!

【図4】

このように使われます。

 

ポイントとしては

「残り1つ」という選択肢から、「他の1つ」をとるので、選択肢は1択のみ!

→ “Chose the other” と言われたら、【図4】で残りの1つしか選べない

 

選択肢の余地が1択しかなく、特定されている単数なので the other

です!

 

the(選択肢の1択)→「残りの~」という意味がある。

 

 

others

冠詞:なし(不定冠詞)

単複:others (複数)

 

“others”は、「不特定の複数」を表す際に使用します。
(一番ややこしいかもです)

これまたリンゴを使った例で見てみましょう!

(少し長めです)

【1個目のリンゴ】

【図1】

 

そらぽん 先生
そらぽん
先生

リンゴが5個あるよ!
その中から1つ選ぼう!

 

→”Chose one !”

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

じゃあ真ん中にします!

 【図2】


 

【2個目のりんご(続き)】

 

【図3】

 

そらぽん 先生
そらぽん 
先生

では、残りの中から
もう1個選んで!

 

→”Chose  another!”

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

じゃあ、左から2番目で!

【図4】


 

【3個目以降のりんご(続き)】

【図5】

そらぽん先生
そらぽん先生

じゃあ、あと2個選んでもらおうかな!

 

→”Chose  others !”

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

えっと~
一番右と一番左にします!

【図6】

このように使われます。

 

ポイントとしては

「残り3つ」という選択肢から、「他の2つ」をとるので、選択肢は1択ではない!

→ “Chose others ” と言われたら、
【図4】で「右2つ」、「一番左と右から2番目」でもOK

 

選択肢の余地が、一択ではなく特定されていない。さらに選ぶ個数が複数なので others

です!

 

少し難しい理由は考えにくいからです。

 

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

3つ残っている場合に others と言われたら

何個のことかわかりますか?

 

答えは2つ!

 

others なので「複数」をとるため1つはNG!

 

さらに、3つ全部取ったら「選択肢の余地は1択」と特定されてしまうため、2つです。

 

 

the others

冠詞:the(定冠詞)

単複:others (複数)

 

“the others”は、「特定の複数」を表す際に使用します。

 

またまたリンゴを使った例で見てみましょう!

(少し長めです)

【1個目のリンゴ】

【図1】

 

そらぽん 先生
そらぽん
先生

リンゴが5個あるよ!
その中から1つ選ぼう!

 

→”Chose one !”

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

じゃあ真ん中にします!

 【図2】


 

【2個目のりんご(続き)】

 

【図3】

 

そらぽん 先生
そらぽん 
先生

では、残りの中から
もう1個選んで!

 

→”Chose  another!”

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

じゃあ、左から2番目で!

【図4】

※ここまでは先ほどと同じです。


 

【3個目以降のりんご(続き)】

【図5】

そらぽん先生
そらぽん先生

じゃあ、残り全部取って!

 

→”Chose   the others !”

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

残り3つから、3つ全部ってことですね。

【図6】

このように使われます。

 

ポイントとしては

「残り3つ」という選択肢から、「残り3つ全部」をとるので、選択肢は1択のみ!

→ “Chose others ” と言われたら、残り全部(2個以上)のこと!

 

選択肢の余地が、一択ではなく特定されていない。さらに選ぶ個数が複数なので others

です!

 

the other の時と同様

the(選択肢の1択)→「残りの~」という意味がある。

1択のものが単数か複数かによってthe otherと the others を変えます!

 

 

other

最後に “other” について説明します。

 

結論から言うと
代名詞としては使わない!!

と覚えてください。

先ほどまで説明していた

・another
・the other
・others
・the others

はすべて「代名詞」として使っていました。

 

otherは「他の」という形容詞としてしか使えません。

 

上記4つも含めて品詞の確認をしましょう。

・another     →「代名詞」「形容詞」
・the other   →「代名詞」「形容詞」
・others        →「代名詞」
・the others  →「代名詞」
・other      →「形容詞」
(単体では使わない!)

👆これも必ず覚えておきましょう!

 

まとめ

長い時間お疲れさまでした!^^

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

今回の内容は、長文・文法・会話など
すべての分野において大切な範囲です!

必ず使い分けができるまで、練習しましょう!

 

最後におさらいです。
多いですが何度も見直して頑張りましょう!^^

・「other 系」は、「冠詞(特定/不特定)」「単数/複数」で判断!

・この場合の「特定/不特定」とは、「選択肢の余地」のこと

“another”は「不特定の一つ」
→選ぶ余地が、一択ではない単数

“the other”は「特定の一つ」
→選ぶ余地が、一択である単数

“others”は「不特定の複数」
→選ぶ余地が、一択ではない複数

“the others”は、「特定の複数」
→選ぶ余地が、一択である複数

・otherは単体では使えない!「形容詞」

・それぞれの品詞も覚えること!

 

以上です!

ありがとうございました。

 

関連記事紹介

〈英語の雑学紹介〉

【英語】英語が苦手な人には共通してるものがあります!あなたはどうですか?

【英語】学校では習わない!ネイティブが普段使う面白い英語表現!

【英語】「話す」の単語の使い分け!~speak/say/tell/talk の違い~

【英語】「教える」の使い分け! ~teach/tell/instruct/show の違い~

【英語】「影響」の使い分け!~affect/effect/influence の違い~

【英語】「聞く」の使い分け!~hearとlisten の違い~

【英語雑学】似ていて紛らわしい単語紹介!~adopt / adapt / adept~

【英語雑学】~tical と ~ticの違い? 紛らわしい形容詞3選!

 

〈英文法徹底解説〉

【英文法徹底解説】現在分詞ってなに?動名詞と間違えるな!

【英文法徹底解説】動名詞とは?例文で確認しよう!

【英文法徹底解説】不定詞とは?不定詞3つの用法徹底紹介!

【英文法徹底解説】動名詞と不定詞の違いを知るには?今後間違えないためには!

【英文法徹底解説】分詞構文の6つの役割とは??(例文付き)

【英文法徹底解説】分詞は簡単です!関係代名詞との関係も説明!

【英文法徹底解説】 関係代名詞とは? 「主格」・「目的格」・「所有格」

【英文法徹底解説】カンマがある関係代名詞 制限用法と非制限用法とは?

【英文法徹底解説】定冠詞と不定冠詞って何が違うの? a(n) とthe”の違い

【英文法徹底解説】時制① 「時制って何? ~英語における時制の役割と注意点~」

【英文法徹底解説】時制②「時制のルール? ~スキップ不可とは?~」

【英文法徹底解説】時制③「時制の一致」って何?【もう悩みません】

【英文法徹底解説】人称代名詞とは?① ~主格 / 目的格 / 所有格 / 所有代名詞~

【英文法徹底解説】人称代名詞とは?② ~1人称 / 2人称 / 3人称~

【英文法徹底解説】「3単現のS」ってなにもの!?【もう大丈夫です】

【代名詞】代名詞oneの使い方を知ろう!【it との違いも説明】

 

〈英文読解関連〉

【英語】知らない英単語が出てきた時はあきらめるしかない!?英単語の覚え方にも使えます。

【英語】英語の速読ができない人必見!すぐに試せる速読のコツ

【英語】英単語の効率的な覚え方紹介!この覚え方で1週間で500単語覚えました。

【英文法徹底解説】that節の用法 全3種を例文付きで解説します!

 

〈英悟 リスニング〉

【英語】今からでも間に合う!リスニングで点数を上げるコツは〇〇!

 

〈英作文関連〉

【英作文】英作文苦手な人でもで使えるフレーズ!これを知って点数を確実に取ろう!

【英作文】英作文で謎の減点!? 〜意外と知らない「理由」の表現〜

【英作文】英作文を書く時のコツはこれだけ!!英語のライティングで点数上がります。

 

〈文章力関連〉

【小論文】小論文の書き方を徹底解説します!!作文との違いは説明できますか?

【小論文】【実はあなたもやっているかも!?】小論文を書く時にすぐに○○する人は点数取れません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました