・比較が苦手な人
・英語が好きな人
こんにちは! そらぽっぽです^^
今回も比較についてお話します。
比較は大きく分けて以下の3つにわけられます。
・原級
・比較級
・最上級
今回は「最上級で表す比較」について説明します。
※最初に言っておくと、最上級のルールは基本的に比較級と同じです!難しく考えずに行きましょう!^^
「比較①」「比較②」「比較③」をまだ見ていない方は先にそちらの確認もお願いします。
【中学英語】【比較①】 原級 比較級 最上級 の違いをザックリ理解!
最上級とは?
「形容詞」や「副詞」の状態や度合いの程度が、最も高いことを表す際に使う形のことです。
「最上級」という言葉から、一番程度が高いというのは分かりますね。
最上級でポイントになってくるのは、基本的に 定冠詞”the” が付くことです。
「1番~だ」という場面を想像して、最上級を日本語で考えてみよう!
例えば、「1番背が高い人」と言いたいとしましょう。
この場合、一番背が高い人は誰もが同じように判断できます。なぜなら「いちばん」と言っているからです。
つまり何が言いたいかというと
最上級で「一番~だ」という場面では、「だれもが共通認識できるので、定冠詞 the が必要」ということです!
また、「○○の中で一番~」ということが多いです。
その場合は最後に、前置詞 in/of などを使います。
先生
in=グループや集団の中で比較
(in my family /in the class)
of=個人的な対象として比較
それぞれと比較した中で一番○○という感じ。
代名詞や数字が来ることが多い。
(of us / of the three)
(Aは私のクラスの中で一番面白い人だ。)
(彼は私たちの中で一番背が高い。)
規則変化と不規則変化
最上級でも比較級の時と同じく、形容詞と副詞には「規則変化」と「不規則変化」があります。
不規則変化
不規則変化に関しては覚えるしかありません。
下の例では「原級→最上級」
を示しています。
【良い系】
good→ best
nice→ best
well→ best
【悪い系】
bad→ worst
badly→ worst
ill→ worst
全部は書けていませんが
このように、不規則変化するものがありますので、しっかり確認しておきましょう!
日本の番組などでもランキングの時に「ベスト3」や「ワースト3」と言いますよね。
あれらは、この最上級をそのまま使っているだけです。
※因みに many と little も不規則変化です。
【原級→比較級→最上級】
many/much → more → most
little → less → least
規則変化
規則変化の場合は、最上級の形を作るには以下の2種類のどちらかしかありません。
(※ここも比較級と同じです)
↓
・原級の語尾を the ~est の形にする
・the most やthe least の後に原級を置く
先生
この2パターンなのですが
どちらでもいいわけではありません!!
ある程度の規則があるので見ていきましょう!
比較級2種類
the ~est 型
語尾を “~est” にするパターンの特徴を見てみましょう!
実はただ後ろに “est” を付けるだけではありません!
比較級の時と同じように、「3単現のS」と似たルールがあります。
【~estの形にするルール】
①基本的には語尾を ~est の形にする
(big→ biggest / strong→ strongest )
② y で終わる単語は「yをiに変えてest」
(happy→ happiest / pretty→ prettiest )
③ e で終わる単語は、「最後に st だけ」書く
(wide→ widest / close→ closest)
the most/least + 原級 型
語尾を “~est” にせずに、”most” などをつけるパターンを説明します。
「most なのか est なのか」を判断するには以下の方法があります。
「単語(原級)の中に、母音が3つ以上含まれているか」
を確認します。
※母音:ローマ字の「あいうえお(a/i/u/e/o)」のこと。
【 “interesting” を最上級にしたい場合の例】 “interesting(原級)” に母音は4つ! ↓ したがって、「最も興味深い」という場合は the interestingest → × となる |
※ the least ~:「最も~でない」という意味です!
ここまで見てわかったと思うけど、比較級の時に「moreなのかerなのか」判断した時全く同じだよ!
最上級を使用する時は、はじめに「mostタイプ」かどうかを判断して、そうでなければ「estタイプ」としていくとやりやすいよ!
最上級の例文
では最後に例文を使って、どのように最上級を使うのか見てみましょう。
比較が苦手な人はこの例文をそのまま覚えて、なんとなくでもいいからイメージをつかもう!
The highest mountain in Japan is Mt. Fuji.
日本で一番高い山は富士山だ。
Thanking people around you is the most important thing.
あなたの周りにいる人達に感謝することは一番大切なことだ。
まとめ
最後まで見ていただきありがとうございます!^^
ではおさらいをしましょう!
・最上級には「不規則変化」と「規則変化」がある
・不規則変化は、”best” / “worst” / “most”などで、暗記が必要
・規則変化は「the ~est型」と「the most / least + 原級 型」の2つ
・単語の原級に母音が3つ以上→「the most / least + 原級 型」
・「~est型」は「3単現のS]と似たルールがある
(比較級の「~er」と同じ)
・the が付くのは、「一番~」と言っていて特定できるため。
以上です!
お疲れさまでした。
次回は「比較級で最上級を表す方法」を解説します。
関連記事紹介
〈英語の雑学紹介〉
【英語】英語が苦手な人には共通してるものがあります!あなたはどうですか?
【英語】学校では習わない!ネイティブが普段使う面白い英語表現!
【英語】「話す」の単語の使い分け!~speak/say/tell/talk の違い~
【英語】「教える」の使い分け! ~teach/tell/instruct/show の違い~
【英語】「影響」の使い分け!~affect/effect/influence の違い~
【英語】「聞く」の使い分け!~hearとlisten の違い~
【英語雑学】似ていて紛らわしい単語紹介!~adopt / adapt / adept~
【英語雑学】~tical と ~ticの違い? 紛らわしい形容詞3選!
〈英文法徹底解説〉
【英文法徹底解説】動名詞と不定詞の違いを知るには?今後間違えないためには!
【英文法徹底解説】分詞は簡単です!関係代名詞との関係も説明!
【英文法徹底解説】 関係代名詞とは? 「主格」・「目的格」・「所有格」
【英文法徹底解説】カンマがある関係代名詞 制限用法と非制限用法とは?
【英文法徹底解説】定冠詞と不定冠詞って何が違うの? a(n) とthe”の違い
【英文法徹底解説】時制① 「時制って何? ~英語における時制の役割と注意点~」
【英文法徹底解説】時制②「時制のルール? ~スキップ不可とは?~」
【英文法徹底解説】時制③「時制の一致」って何?【もう悩みません】
【英文法徹底解説】人称代名詞とは?① ~主格 / 目的格 / 所有格 / 所有代名詞~
【英文法徹底解説】人称代名詞とは?② ~1人称 / 2人称 / 3人称~
【英文法徹底解説】「3単現のS」ってなにもの!?【もう大丈夫です】
【代名詞】代名詞oneの使い方を知ろう!【it との違いも説明】
【代名詞】another / the other などの違いを徹底説明!(図あり)
【中学英語】【比較①】 原級 比較級 最上級 の違いをザックリ理解!
【中学英語】【比較②】 原級比較の3つの役割とは?(例文あり)
【中学英語】【比較③】~er と more の違いもわかる比較級の使い方!
〈英文読解関連〉
【英語】知らない英単語が出てきた時はあきらめるしかない!?英単語の覚え方にも使えます。
【英語】英単語の効率的な覚え方紹介!この覚え方で1週間で500単語覚えました。
【英文法徹底解説】that節の用法 全3種を例文付きで解説します!
〈英悟 リスニング〉
【英語】今からでも間に合う!リスニングで点数を上げるコツは〇〇!
〈英作文関連〉
【英作文】英作文苦手な人でもで使えるフレーズ!これを知って点数を確実に取ろう!
【英作文】英作文で謎の減点!? 〜意外と知らない「理由」の表現〜
【英作文】英作文を書く時のコツはこれだけ!!英語のライティングで点数上がります。
〈文章力関連〉
コメント