スポンサーリンク

【英文法徹底解説】 関係代名詞とは? 「主格」・「目的格」・「所有格」

スポンサーリンク

こんにちは!そらぽっぽです^^

今回は、「主格」・「目的格」・「所有格」などの
「関係代名詞の基本 まとめ」について書きます!

それぞれをもっと細かく解説している記事も参考にして下さい!!

「誰でも作れるようになる手順」「例文」
もあるので理解しやすくなっています!^^

↓ ↓ ↓

 

 

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

・関係代名詞のwhat
・関係副詞

などは書いていません!

別の記事で解説します。

 

 

関係代名詞の作業は繋げること!?

関係代名詞のやっている作業は
「2つの文を1文で繋げる」という作業

「メインの文」と「補足文」の2つを1つの文で表します。

 

関係代名詞には3つの種類がありました。

【3つの種類】

・主格 →先行詞が主語の役割のとき。
・目的格→先行詞が目的語の役割のとき。
・所有格→先行詞の所有格の役割のとき。

 

先行詞とは?

2文で共通している名詞(詳細が欲しい名詞)を先行詞と言います。

 

例えば、

メインの文:I have a friend.
補足情報文:The friend is a teacher.

👆のような2文があった場合

先行詞は” the friend” となります。

 

その先行詞が2文目で「主格」・「目的格」・「所有格」のどこの役割になっているかで使う関係代名詞を変えます。

また、先行詞が「人」なのか「モノ/動物」なのかで使う関係代名詞は変わります。

「主格」 ”who/which”

「主格」の関係代名詞は以下の通りです。

先行詞が人 who / that
先行詞がモノ which / that

※thatはどちらでも使えますが、テストでは避けましょう。

 

関係代名詞の「主格」を使う場面

実は先ほどの例が「主格」です。

メインの文:I have a friend.
補足情報文:The friend is a teacher.

👆のような2文があった場合

 

関係代名詞を用いて1文にすると

I have a friend who is a teacher.”
「私には、先生である友人がいる。」

となります。

 

 

関係代名詞のwhoがちゃんと「主語」と同じ役割になってますね!

 

「主格」の更に詳しい解説はこちら!
例文や1文につなげる手順を紹介します!

↓ ↓ ↓

【英文法徹底解説】【例文付き】関係代名詞① 「主格(who/which/that)」

 

「目的格」 ”whom/which”

「目的格」の関係代名詞は以下の通りです。

先行詞が人 whom / that
先行詞がモノ which / that

※thatはどちらでも使えますが、テストでは避けましょう。

 

関係代名詞の「主格」を使う場面

メインの文:I saw a boy.
補足情報文:we talked with the boy yesterday.

👆のような2文があった場合

 

関係代名詞を用いて1文にすると

I saw a boy whom we talked with yesterday.
「(私は)私たちが昨日話した少年を見かけた。」

となります。

 

 

関係代名詞のwhomがちゃんと2文目の「目的語」と同じ役割になってますね!
※目的格の場合は、2文目の目的語の位置が空白になります。(withの後に目的語なし)

 

「目的格」の更に詳しい解説はこちら!
例文や1文につなげる手順を紹介します!

↓ ↓ ↓

【英文法徹底解説】【例文付き】関係代名詞② 「目的格(whom/which/that)」

 

 

「所有格」 “whose”

「所有格」の関係代名詞は以下の通りです。

先行詞が人 whose
先行詞がモノ whose

どちらも “whose” で覚えやすいですね!

※ほかの二つと異なり、thatが使えません!!

 

関係代名詞の「所有格」を使う場面

メインの文:I saw a dog.
補足情報文:the dog’s tail was long.

👆のような2文があった場合

 

関係代名詞を用いて1文にすると

I saw a dog whose tail was long.
「私はしっぽが長い犬を見た。」

となります。

 

 

関係代名詞のwhoseがちゃんと2文目の「所有格の部分」と同じ役割になってますね!
※所有格の場合、thatの使用は不可で、省略も不可です!

 

「所有格」の更に詳しい解説はこちら!
例文や1文につなげる手順を紹介します!

↓ ↓ ↓

【英文法徹底解説】【例文付き】関係代名詞③ 「所有格とは?(whose)」

 

 

まとめ

お疲れさまでした!
最後まで読んでいただきありがとうございます。

おさらいだけして終わりましょう!

 

【主格】

先行詞が人 who / that
先行詞がモノ which / that

 

【目的格】

先行詞が人 whom / that
先行詞がモノ which / that

※目的語の部分が重複しない様に注意!

 

【所有格】

先行詞が人 whose
先行詞がモノ whose

※thatの使用不可!
※関係代名詞の省略も不可!

 

これだけだと不安だと思うので
是非それぞれの作り方なども見てください!!^^

 

関連記事紹介

〈英語の雑学紹介〉

【英語】英語が苦手な人には共通してるものがあります!あなたはどうですか?

【英語】学校では習わない!ネイティブが普段使う面白い英語表現!

【英語】「話す」の単語の使い分け!~speak/say/tell/talk の違い~

【英語】「教える」の使い分け! ~teach/tell/instruct/show の違い~

【英語】「影響」の使い分け!~affect/effect/influence の違い~

【英語】「聞く」の使い分け!~hearとlisten の違い~

【英語雑学】似ていて紛らわしい単語紹介!~adopt / adapt / adept~

 

〈英文法徹底解説〉

【英文法徹底解説】現在分詞ってなに?動名詞と間違えるな!

【英文法徹底解説】動名詞とは?例文で確認しよう!

【英文法徹底解説】不定詞とは?不定詞3つの用法徹底紹介!

【英文法徹底解説】動名詞と不定詞の違いを知るには?今後間違えないためには!

【英文法徹底解説】分詞構文の6つの役割とは??(例文付き)

【英文法徹底解説】分詞は簡単です!関係代名詞との関係も説明!

 

 

〈英文読解関連〉

【英語】知らない英単語が出てきた時はあきらめるしかない!?英単語の覚え方にも使えます。

【英語】英語の速読ができない人必見!すぐに試せる速読のコツ

【英語】英単語の効率的な覚え方紹介!この覚え方で1週間で500単語覚えました。

 

〈英悟 リスニング〉

【英語】今からでも間に合う!リスニングで点数を上げるコツは〇〇!

 

〈英作文関連〉

【英作文】英作文苦手な人でもで使えるフレーズ!これを知って点数を確実に取ろう!

【英作文】英作文で謎の減点!? 〜意外と知らない「理由」の表現〜

【英作文】英作文を書く時のコツはこれだけ!!英語のライティングで点数上がります。

 

〈文章力関連〉

【小論文】小論文の書き方を徹底解説します!!作文との違いは説明できますか?

【小論文】【実はあなたもやっているかも!?】小論文を書く時にすぐに○○する人は点数取れません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました