スポンサーリンク

【英文法徹底解説】カンマがある関係代名詞 制限用法と非制限用法とは?

スポンサーリンク

こんにちは。そらぽっぽです^^

今回は、また「関係代名詞」です!(笑)

多くの人がその範囲で悩む「カンマ付き関係代名詞」について触れていきたいと思います。

一般的に
「制限用法・非制限用法」と言われるものです。

苦手に感じる人も多いのではないでしょうか??

ここで一緒に完璧にしてきましょう!!^^

 

 

制限用法と非制限用法の違い(英文で確認)

制限用法(限定用法)

I have two sisters who have blond hair.

非制限用法(継続用法)

I have two sisters, who have blond hair.

👆の文で異なるのは「,」の有無です。

カンマがあるだけで、意味がおおきく変わります。

ここからは上の例文を使ってそれぞれ解説します!

 

制限用法と非制限用法の違いは「前提」!

関係代名詞ときくと限定用法の例文が一般的に思えます。

ただし、もっと詳しく理解するには、今まではあまり気にしていなかった「文の前提」も考える必要があります。

その「前提」こそが、「制限用法と非制限用法の違い」になります!

※前提から、「制限」や「非制限」という呼び名も来ているので、そこもしっかり説明します。

 

 

制限用法とは?

制限用法は、限定用法とも言われ、
一般的な関係代名詞の文をイメージするとわかりやすいと思います。

 

先ほどの例文を確認!

上記の例を見てみよう。

I have two sisters who have blond hair.

「私には金髪の姉が2人いる。」

 

前提(制限用法と言われる理由)

あくまで、その事実があるだけです!

 

と言われても、「は?」ってなりますよね(笑)

では、もう少し具体的にみていきます。

 

「私には金髪の姉が2人いる。」とあった場合

私の兄弟は姉2人だけでしょうか??

 

 

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

「私には金髪の姉が2人いる。」という文からだけでは判断できません!!

 

そらぽん 先生
そらぽん
先生

そうだよね!「もしかしたら他にも兄弟がいる可能性」があるもんね

 

なので、「制限用法」は
「他(先行詞以外)にもいる可能性がある」という前提があります!!

 

ただ、金髪の姉が2人いる事実は確かなので
「とりわけ2人の姉だけに焦点を制限する
ということから、「制限用法」と言われるわけです。

 

 

非制限用法とは?

非制限用法は、「継続用法」とも言われます。

「継続」というだけあり、
「文章が接続される訳」になります。

では、非制限用法も見てみましょう!

 

I have two sisters, who have blond hair.

「私には姉が2人いて、2人とも金髪だ。」

👆は、「~して、○○」というように
しっかり接続詞(and)で繋がっていますね!

 

前提(非制限用法と言われる理由)

非制限用法の方が、前提は簡単です。

同様に詳しく見てみましょう!

 

「私には姉が2人いて、2人とも金髪だ。」とあった場合
私の兄弟は姉2人だけでしょうか??

 

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

「2人いて」って言ってるから兄弟は2人の姉だけだと思う!

 

そらぽん 先生
そらぽん
先生

お、大正解!

「制限用法」とは違って、他にいる可能性がないときに「非制限用法」を使うんだよ!

 

非制限の方が、前提は簡単なのですが

「和訳」が地味に難しいです…

 

非制限用法は注意!「~して」はNG

【注意点】

・多くの人は「~して」と訳すが、実は間違い。

・前の文と後ろの文には「何らかの接続詞」を補って訳す。

・「~して」となるのは、接続詞”and”が使われているため。

非制限用法と聞くと
「~して○○」と覚える人が非常に多いです。

 

しかしそれは大きな間違えで、
たまたま “and” が使われているだけです。
(今回の例文もそうです。)

 

「非制限用法=何かの接続詞を補って訳す」と覚えましょう!

 

「~して」と訳さない例文

例えば以下の文を訳してみましょう!

I visited my grand mother, who was not at home.

👆これの場合
「~して」と訳すとおかしなことになります。

では、どう訳すのでしょうか?

 

そらぽん 先生
そらぽん
先生

まずはメインの文で、
①「私はおばあちゃんを訪ねた。」

 

 

後半の文で、
“who(she) was not at home.”

と言っているので
②「おばちゃんはいなかった」

 

そらぽん Jr.
そらぽん Jr.

2文の関係は「しかし(but)」でつながるんじゃない!?

そらぽん 先生
そらぽん
先生

そうだね!
だから今回の訳は「~して」じゃなくて、「~したが」ってなるんだよ!

 

👆このように、ほかの接続詞になることもあるので「~して」だけで覚えるのは危険です! もちろん他の接続詞(thoughなど)もあり得るので気をつけましょう!

 

 

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます!^^

今回は少し難しかったですね。💦
お疲れ様です!

ただ、制限用法・非制限用法が分かると関係代名詞への苦手意識もだいぶ減ります。

頑張って理解できるようにしましょう!^^

最後におさらいだけしましょう!

【制限用法】

・先行詞以外にもいる可能性があるが、とりあえず焦点を制限して説明している

・訳し方は今まで通りで平気だが、「前提(他にもいる可能性)を知っておこう

【非制限用法】

・先行詞以外に可能性はないので「制限の必要がない」

・訳し方は「前半と後半の文の間に接続詞を何か補う」

・間違っても「~して」だけでは覚えないこと

怪しい場合は
何度もこの記事を読み返して練習しましょう!

今回は以上で終わります^^

 

関連記事紹介

〈英語の雑学紹介〉

【英語】英語が苦手な人には共通してるものがあります!あなたはどうですか?

【英語】学校では習わない!ネイティブが普段使う面白い英語表現!

【英語】「話す」の単語の使い分け!~speak/say/tell/talk の違い~

【英語】「教える」の使い分け! ~teach/tell/instruct/show の違い~

【英語】「影響」の使い分け!~affect/effect/influence の違い~

【英語】「聞く」の使い分け!~hearとlisten の違い~

【英語雑学】似ていて紛らわしい単語紹介!~adopt / adapt / adept~

 

〈英文法徹底解説〉

【英文法徹底解説】現在分詞ってなに?動名詞と間違えるな!

【英文法徹底解説】動名詞とは?例文で確認しよう!

【英文法徹底解説】不定詞とは?不定詞3つの用法徹底紹介!

【英文法徹底解説】動名詞と不定詞の違いを知るには?今後間違えないためには!

【英文法徹底解説】分詞構文の6つの役割とは??(例文付き)

【英文法徹底解説】分詞は簡単です!関係代名詞との関係も説明!

【英文法徹底解説】 関係代名詞とは? 「主格」・「目的格」・「所有格」

【英文法徹底解説】定冠詞と不定冠詞って何が違うの? a(n) とthe”の違い

 

〈英文読解関連〉

【英語】知らない英単語が出てきた時はあきらめるしかない!?英単語の覚え方にも使えます。

【英語】英語の速読ができない人必見!すぐに試せる速読のコツ

【英語】英単語の効率的な覚え方紹介!この覚え方で1週間で500単語覚えました。

 

〈英悟 リスニング〉

【英語】今からでも間に合う!リスニングで点数を上げるコツは〇〇!

 

〈英作文関連〉

【英作文】英作文苦手な人でもで使えるフレーズ!これを知って点数を確実に取ろう!

【英作文】英作文で謎の減点!? 〜意外と知らない「理由」の表現〜

【英作文】英作文を書く時のコツはこれだけ!!英語のライティングで点数上がります。

 

〈文章力関連〉

【小論文】小論文の書き方を徹底解説します!!作文との違いは説明できますか?

【小論文】【実はあなたもやっているかも!?】小論文を書く時にすぐに○○する人は点数取れません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました